【映画】悪魔の発明 ― 2010/09/29
ジュール・ヴェルヌが1896年に発表した古典的なSF小説
核兵器を思わせる強力な爆弾を開発中に、教授とその助手が海賊に誘拐され、孤島に幽閉される。研究を続ける教授と、それを阻止しようとする助手と彼を助ける美女…というのがストーリーだが、なにしろその映像とアイデアが素晴らしい。
映画全編は銅版画を再現したようなモノクロ世界が覆い、実写、アニメ、模型撮影などがさまざまなに組み合わされ、摩訶不思議な世界をつくりあげている。とにかく、次々に繰り出されるその映像美に、目をみはり、ときに笑い、息をのむことしばし…。
1957年の作品だが、ハリーハウゼンに並ぶアニメーション表現の祖としても、今を予見した核兵器テロ映画としても、現代でこそもっともっと観られてイイ作品。『メトロポリス』復元版上映のように、イベント等での上映機会があれば、アニメ好きの若者たちもきっと熱狂するに違いない。
↓応援クリックにご協力をお願いします。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yui-planning.asablo.jp/blog/2010/09/29/5371518/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。