【映画】クレイジー・ハート2010/10/31

映画『クレイジー・ハート』
『クレイジー・ハート』(2009年・監督:スコット・クーパー)
これはもうジェフ・ブリッジスの映画だろう。アカデミーならびにゴールデングローブの主演者男優賞ダブル受賞は記憶に新しいが、むべなるかな。

演じるは酒に溺れドサ回りの自堕落な生活を送るかつての大スター、カントリー歌手のバッド・ブレイク。これがもう様になっている。パンツ一丁でヘドを吐きながらのたうち回るブリッジスのなりきり振りは尋常じゃない。このあたりは『スター誕生』クリス・クリストファーソンを彷彿させるが、そのやさぐれ感はジェフに軍配が上る。
そして、観るものヒリヒリと迫ってくる痛々しさと哀しさゆえに、このダメ男に観客は見事に感情移入させられる…。

その彼の前に現れるのが、地方紙の女性新聞記者。この主人公と恋仲になるシングル・マザーを演じるマギー・ギレンホールもまた魅惑的な演技を魅せる。
けっして美男美女と言えない(失礼)、離婚を経験し、心に傷を持つ二人のぎこちないラブストーリーというのが、この物語にリアル感を与える。やがて幼い彼女の息子も含めて、つかの間の“家族”を得たシンガーは、再び曲をつくり始めるのだが…。

ブリッジスのプロはだしの歌唱も堂に入っているし、今や大スターとなったかつての弟子を演じるコリン・ファレルも渋い歌声を聴かせる。ロバート・プラントの新作にも参加しているバディ・ミラーの起用をはじめ、音楽を担当した名匠・T・ボーン・バーネットの貢献も見逃せない。その、まるでライブ会場にいるかのよう演奏場面の臨場感がまた、本作のリアル感に寄与している。

幕切れは唐突だが、ハリウッド的なハッピーエンドではなく、ビターな味わいのまま“そして、人生は続く”としたのも良し。ただし、“立ち直り”や弟子との邂逅の過程をはしょったせいか、やや薄味になった感も…。
いずれにせよ大スターの起用もなく、大事件も大災害も起こらないこうした小品が愛される米映画もまだまだ捨てたものではない…と思わせる佳作。イラク戦争に反対したディキシー・チックスが大バッシングを受けたことが象徴するように、保守層から愛されるカントリー音楽を、本作を観て少し好きになった。

☆『クレジー・ハート』のおすすめレビュー一覧
映画通信シネマッシモ
LOVE Cinemas 調布
粉川哲夫の【シネマノート】
映画研究塾
映画.com
映画ジャッジ!

↓応援クリックにご協力をお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://yui-planning.asablo.jp/blog/2010/11/01/5457279/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ LOVE Cinemas 調布 - 2010/10/31 22:46

名優ジェフ・ブリッジスがようやくアカデミー賞主演男優賞を獲得し、歌曲賞とあわせて2冠を獲得した作品。共演のマギー・ギレンホールも助演女優賞にノミネートされた。かつての栄光も今はいずことドサ回り営業を続けるカントリー・シンガーが、一人の女性と子供との出会いをきっかけに再起を図る姿を描いたヒューマンドラマだ。監督はスコット・クーパー。

_ 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP - 2010/11/01 00:00

クレイジー・ハート [DVD]◆プチレビュー◆荒んだ人生を送る老シンガーをアメリカの原風景が優しく包み込む。名優ブリッジスが渋い。 【70点】 バッド・ブレイクはかつて一世を風靡したカントリー・シンガー。才能はあるが、今の彼は、酒びたりで新曲も書けず、かろうじて...

_ シネマ・ワンダーランド - 2010/12/05 15:33

カントリー・シンガーの日常を題材にしたジェフ・ブリッジス主演の音楽ヒューマン・ドラマ「クレイジー・ハート」(2009年、米、111分、FOX映画配給)。この映画は、落ちぶれた57歳のカントリー・シンガーの悲哀と、人生の立て直しを描く。監督は本作が長編デビューとなったスコット・クーパー。本作は第82回(09年全米公開)アカデミー賞で、主演男優賞および主題歌賞を受賞した。

_ サーカスな日々 - 2010/12/16 00:34

ジェフ・ブリッジスが破滅的な人生を送るシンガーを演じ、アカデミー賞主演男優賞を受賞した感動のヒューマンドラマ。かつて一世を風靡(ふうび)した伝説のシンガーソングライターの愛と再生を描く。監督は、本作...