【映画】最近観た映画 ― 2010/01/09
『CURE』がとてもコワかった今や世界的なもう一人のクロサワのホラー(?)映画。この人は映像的な怖さではなく、もっと不安や恐怖を心の深層からえぐるような作風だったと思うけど、この作品では結構映像もコワイ( ^ ^ ; 。なんだか混沌のまま終わるけど、これもクロサワ節なんだろうな…。
『暴力の街』(1950年・監督:山本薩夫)
『江分利満氏の優雅な生活』(1963年・監督:山本喜八)
山口瞳の原作をもとに戦中派の「昭和人」江分利満の生活を通して、昭和30年代の典型サラリーマンの日常を描いたコミカルな作品。サラリーマンという新しい生態をちょっと斜に構えながら分析するというのは当時は新鮮だったのかも。アニメーションや合成技術、ストップしモーションを使って、岡本監督らしい奇抜な作品。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://yui-planning.asablo.jp/blog/2009/12/31/4788015/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。